コルクボードと聞くと額縁のようなシンプルでありきたりなものを思い浮かべて
しまうのですが、セリアのコルクボードを見て驚きました。

今は色んなサイズがあって使い勝手も良くなったんですね。

しかも100円。

驚きです。

一昔前(笑)のコルクボードだと何にもアイデアが浮かばなかったのですがセリアのコルクボードならかわいく飾れそうです。

スポンサーリンク



セリアのコルクボードはいろいろ使える!!

コルクボード
コルクボード

コルクボードって小さくしたり細長くするとこんなに使い勝手が良くなるなんて
思いませんでした。

それにかわいくてオシャレです。

商品棚を見ると細長い(40cm×19cm)の物が特に人気のようで残りわずかでした。

私もさっそく買いました。

コルクのキメは細かくプッシュピンを刺してもボロボロと崩れる感じはありません。

ただ少し薄いのでプッシュピンの先端が裏から飛び出しやすいので注意です!!

ちなみに裏は段ボールになっています。

20cm×30cm
20cm×30cm

この20×30cmのコルクボードはデスクの上に置いても気になるほどの場所を
取らないので邪魔になりにくく、ちょっとしたメモなどを貼るのに便利です。

乱雑にメモを貼ってもなんとなくお洒落に見えます。

ただし、コルクという性質上ポストイットのくっつきは悪いのでプッシュピンの
使用をおススメします。

20cm×30cmシンプル
20cm×30cmシンプル

シンプルにお気に入りの写真やかわいいペットの写真などを貼るのもいいですよね?

でもやっぱりアレンジして使いたいなぁと・・・。

先程も書きましたが、本当にサイズが良いので色々使えます。

このコルクボードを何枚か使ってボックスを作り、コルク部分にメモを貼ったり
ボックス部分に小物を入れたり。

私はボックス内をさらに小分けしペンの種類で分けていれています。

我が家は何故か筆記用具が多いのです笑

メモ隠し(20cm×30cm)
メモ隠し(20cm×30cm)

そしてこれ!!

20cm×30cmのコルクボードを2枚を蝶番で止め、片方の裏には強力マグネット
テープを貼って冷蔵庫の扉に着けています。

二重になっているので表はインテリアのイメージに合わせて、中には余り見られたくない
メモや学校行事の連絡などを貼っています。

うちは取っ手を付けたのですがプッシュピンなどでもかわいいです。

枠なしコルクボード(28cm×18cm)
枠なしコルクボード(28cm×18cm)

こちらは枠がないコルクボードです。

このコルクボードも使いやすいサイズ感がお気に入りです。

厚みもそこそこあるので画鋲なら裏に針先が出ることもないです。

我が家ではこのままマステやプッシュピンを使ってかれんだーにしたり、
木箱の底に敷いたりしています。

コルクシートも売っていますが、私は厚みが欲しいのでこちらを使用しています。

枠なしコルクボード壁掛け
枠なしコルクボード壁掛け

先程のコルクボードに穴をあけて紐を通してみました。

枠ありとはまた違う雰囲気で気に入りました。

角が丸いのでやわらかい感じがします。

メモなど貼らずに殺風景の壁のインテリアとしてもいい感じです。

転写シートを貼ってお洒落なインテリアに加工してもいいですよね?

40cm×19cm
40cm×19cm

このコルクボードはセリアでも人気なようで残り僅かでした。

このサイズは他でも見たことがなかったので、私も即買いしました。

サイズ的にも使い勝手がよさそうです。いろいろアイデアが浮かびます。

この形なら普通に写真を貼ってもお洒落になりそうです。

キーホルダー
キーホルダー

さっそくこちらを作成しました。

簡単に出来て便利です。

セリアの別パーツを使ってコルクボードに合体させただけ。

玄関わきで活躍しています。

ペイントしたりマステでおうちの雰囲気に合わせることも出来るので
イイですよね。

私は同じ物をも一つ作って仕事部屋でも愛用しています。

アクセサリー収納
アクセサリー収納

ちょっとセンスが・・・

ですが家にあったマステを貼ってペンダント収納にしてみました。

短いネックレスやペンダントは他のコルクボードなどで既に作っていたのですが、
長いものはなかなかきちんと収納できず困っていました。

でもこの細長コルクボードならちゃんと収まってくれたのでよかったです。

飾り棚
飾り棚

こちらも細長いコルクボードと木材を使ってつくりました。

壁掛けでも、直置きでも使えるプチ飾り棚です。

ボードに植物のネームタグをつけて、グリーンスポットとして使うのもイイし、
子供部屋で小さな縫いぐるみを飾ってもかわいいです。

まとめ

セリアのコルクボード、本当にかわいくて使えますよね?

作るにはセンスが問われますが色々考えたり作ったりしてもっとコルクボードを
活用したいと思います。

これから更に新しい形のコルクボードが発売されるのを気長に待ちながら
アイテムづくりをしていきたいです。

コルクボードの可能性をもっと追究してみたい衝動に駆られる今日この頃です。

スポンサーリンク